みんなのブリーダー  子犬検索  ティーカッププードル  ブラウン  子犬検索結果

ティーカッププードルの子犬

『みんなのブリーダー』は全国のブリーダーの子犬を紹介する国内最大のブリーダーズサイトです。
トイプードルの中で、一番小さなサイズとされているティーカッププードル。
とても小ぶりな体が愛らしくもあり、思わず守りたくもなるかわいらしさがあります。
プードル種らしく、賢く人懐っこい性格を持っていますし、毛色のバリエーションも豊富です。
信頼できるブリーダーから、魅力的な子犬を迎えましょう。
ティーカッププードルの子犬
Now Loading...
並び替え  標準 掲載日: 新しい順 / 古い順価格: 安い順 / 高い順誕生日: 近い順 / 遠い順
お気に入りに保存しました
会員登録でもっと便利に!
お気に入り子犬
まとめてチェック
が検討中
この子の最新情報もお届けします!
ご希望のティーカッププードルの子犬は見つかりましたか?条件を変更しての検索や、無料の子犬お探し依頼を利用してみてはいかがでしょうか。あなたの理想の子犬が『みんなのブリーダー』ならきっと見つかります。

あなたが興味のありそうな犬種の子犬

女の子 マルチーズ

マルチーズ

2025年9月5日生まれ

見学愛知県

毛色 ホワイト1️⃣

PR 両親共遺伝子検査クリアです

掲載日 2025/10/28

価格238,000(税込)

  • 子犬動画

男の子 マルプー

マルプー

2025年8月11日生まれ

見学愛知県
近隣引渡
東京都, 神奈川県

毛色 クリーム

PR 愛くるしいお目め🐶✨

掲載日 2025/10/28

価格180,000(税込)

  • 子犬動画

男の子 チワマル

チワマル

2025年8月24日生まれ

見学北海道

毛色 トライカラー

PR 可愛いマルチワの男の子

掲載日 2025/10/24

価格198,000(税込)

  • 子犬動画

男の子 ビションフリーゼ

ビションフリーゼ

2025年6月29日生まれ

見学福岡県
近隣引渡
東京都, 神奈川県...

毛色 ホワイト

PR 10月限定キャンペーンまもなく終了❣

掲載日 2025/10/28

価格285,000(税込)

  • 子犬動画

女の子 マルプー

マルプー

2025年7月10日生まれ

見学岡山県
近隣引渡
東京都, 神奈川県...

毛色 ブリンドル

PR 希少カラーの愛らしいマルプー長女✨

掲載日 2025/10/21

価格350,000(税込)

  • 子犬動画

男の子 チワプー

チワプー

2025年9月30日生まれ

見学栃木県

毛色 ブラックタン

PR パパ(チワワ)そっくりのチワプー君元気一杯。

掲載日 2025/10/25

価格120,000(税込)

男の子 コッカプー

コッカプー

2025年7月19日生まれ

見学神奈川県
近隣引渡
東京都, 神奈川県...

毛色 ブラック&ホワイト

PR むちむち5きょうだい🐶

掲載日 2025/10/23

価格498,000(税込)

  • 子犬動画

女の子 ポメプー

ポメプー

2025年7月21日生まれ

見学宮城県

毛色 チョコタン

PR 3ヶ月で1キロの極小怖がりさん

掲載日 2025/10/22

価格258,000(税込)

お気に入りに保存しました
会員登録でもっと便利に!
お気に入り子犬
まとめてチェック
が検討中
この子の最新情報もお届けします!

ティーカッププードルをお迎えしたお客様の声(口コミ・評価)

全犬種で口コミ・評価12.7万件突破。たくさんのお客様よりご成約・評価をいただいております。

2025/10/27 23:13

千葉県  N.M様

5

ブリーダー名藤川礼子ブリーダー

アムルに初めて出逢った時からブリーダーさんが本当に愛情を込めて育ててくださったのが、この子の性格や穏やかな表情からすぐに伝わってきました。また、のびのびとした環境で健やかに育っているたくさんのわんちゃんたちの姿を見ることができ、どの子も産まれた瞬間から丁寧に、大切に育てられていることが伝わってきました。
子犬をお迎えするにあたって不安もありましたが、丁寧で親切なご対応をしていただき、一緒にお迎えする日を心待ちにしてくださり終始安心してやり取りができました。

お迎え後も気にかけてくださり、ブリーダーさんの温かい人柄に感謝の気持ちでいっぱいです。

この子との出会いを大切に、これから幸せに過ごしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

続きを読む

2025/10/27 18:59

京都府  まなさゆ様

5

ブリーダー名小林愛佳ブリーダー

久しぶりに犬を飼うため見学に伺うと、様々な不安や質問に的確に答えてくださいました。
性格の合う子を希望していたので、子犬の性別や細かな性格まで熟知され安心して相談することができました。
お迎え後すぐお家にも慣れて、とっても人懐っこい子で家族全員メロメロです。
おトイレも失敗することなくお利口さんに育ててもらって感激です。
引き続き賢い子に育つよう小林ブリーダーにアドバイスをもらいながら頑張ります。
素敵なご縁をありがとうございました。
大切に大切に育てていきます。

続きを読む

2025/10/27 11:25

福岡県  K.H様

5

ブリーダー名平島重義ブリーダー

今回、平島ブリーダー様より生後4ヶ月の女の子🐶ちゃんを我が家へ迎入れました。

孫2人にお願いされ、初めての🐶ちゃんとの生活が始まって早1ヶ月が過ぎました。
平島ブリーダー様が、我が子のように育てていただいていたお陰で、我が家へ来た瞬間から家族の一員として、直ぐにとけ込んでくれました。

トイレもほとんどシートの上で済ませてくれますが、たまに構って欲しい時は、ワザとお漏らししたりしてふざけたりと、トイプードルの賢さにこちらが翻弄されてます。

もう、孫たちはラテ🐶に夢中でYouTubeを見る時間が格段に少なくなりました。

平島ブリーダー様のお住まいは、とても静かで清潔な環境と広いドッグランで、毎日解放的に育てておられました。
また、ご本人も本当におおらかな方で安心してお迎えする事ができ、いつでも優しく相談に乗っていただいてます。

これからも、ラテ🐶を大切に育てていきたいと思います。

今回は素敵な出会いをありがとうございました。

続きを読む

特集一覧

ティーカッププードルってどんな犬?

ティーカッププードルは、トイプードルのなかでも体のサイズがとくに小さい子たちのことを言います。くりっとした目や巻き毛などのトイプードルの特徴はそのままに、体が小さくなったことで飼いやすさや愛くるしさが増しているのが最大の魅力です。

ティーカッププードルの子犬を飼う前に知っておきたい4つのこと

ティーカッププードルのサイズと体重

犬種の登録団体FCI(国際畜犬連盟)において、プードル種は4サイズに定義されています。

■スタンダードプードル:成犬時体高45~60cm
■ミディアムプードル:成犬時体高35~45cm
■ミニチュアプードル:成犬時体高28~35cm
■トイプードル:成犬時体高24~28cm

ティーカッププードルは繁殖の歴史がまだ浅く、正式な犬種として認定を受けておりません。血統書にも「トイプードル」と記されます。

そのような経緯から、ティーカッププードルにはまだ明確なサイズの基準はありません。
ティーカッププードルの原産国・アメリカでは「成犬時体高23cm以下、成犬時体重2.7kg以下」という数値を目安としていることが多いようです。

ちなみに、同じく小型サイズの「タイニープードル」は、「成犬時体高25cm、成犬時体重3kg以下」が目安のサイズとされています(ティーカッププードル、タイニープードルについては正式な犬種・バラエティではないため、目安となる数値はブリーダーによって異なります)。

ティーカッププードルの飼い方・しつけポイント

ティーカッププードルは、繁殖の歴史がまだ10数年と浅いため、個体により体質に差があります。ワクチン接種や運動・食事など、ティーカッププードルの小さな体型や体質に合わせた飼い方・しつけをおこないましょう。

ワクチン接種感染症の予防に重要な役割を持つワクチン接種。しかし、ティーカッププードルの体が十分に育つまでは、ワクチンの持つ抗体のパワーに小さな体が追いつかないため、接種が難しくなる場合があります(なかなか体が大きくならない場合は、一度獣医師にご相談を)。

ワクチン未接種の場合は感染症にかかるリスクが高まるため、外出はいったん控えましょう。子犬にとって適度な運動は発育に必要ですので、室内で遊ばせるとともに日光浴で骨の成長を促してあげましょう。

ティーカッププードルの運動とても小さな体のティーカッププードルは、段差での衝撃や転落で骨折してしまうおそれがあります。室内で遊ばせる際には、「段差の無い場所で遊ばせる」「衝撃吸収マットを床に引いておく」など、住環境の対策が必要です。

また、愛犬の体質に合わせた運動時間を設定しましょう。もし愛犬の体質が弱い場合は、運動はほどほどにすることがポイントです。

しっかりとした栄養補給を体がとても小さなティーカッププードル。そのなかでも、体質が弱い個体は食が細いため上手に栄養を取ることができず、低血糖症にかかってしまうおそれがあります。

食事の与え方を工夫したり、犬用のサプリメントも活用したりして上手に栄養補給をおこないましょう。

ティーカッププードルのしつけティーカッププードルは、プードル種の賢さを受け継いでいるため、比較的しつけしやすいとされています。

その賢さを生かしてしつけをおこなうには、信頼関係をしっかりと築くことが大切です。とても小さなティーカッププードルですので、かわいいあまりについ構いたくなるところですが、頭がよい分「吠えていれば来てくれる」という要求吠えなど、しつけをするうえで好ましくないことも覚えがちです。

愛犬がケガを負わないよう、そして体調変化を見逃さないように目と気を配りながら、しつけをおこないましょう。

ティーカッププードルの性格と子犬選び-ブリーダー選びが大切

ティーカッププードルの性格犬種としての認定は受けていないものの、ティーカッププードルはプードル種の血を引いております。サイズは異なっても、プードル種としての基本的な性質や能力・被毛などの特徴にはほぼ差がありません。

性格も同様で、賢い・人懐っこい・好奇心が高いという部分は、ティーカッププードルも変わりません。ただし、サイズが小さくなるにつれ、性格が神経質になったり依存心が強くなったりする傾向があるという説があります。ティーカッププードルは、体の小ささゆえに甘えたい気持ちが強くなるかもしれませんね。

ティーカッププードルの子犬を選ぶポイント超小型サイズのティーカッププードル。その繁殖は、プロのブリーダーでも難しいとされています。

繁殖の際には、体の小さな両親を交配させるケースが多いゆえに、親犬の体調保全のため繁殖頻度を減らしています。また、一度の出産で産める頭数は1~3頭ほどで、母犬の母乳量も少なく、誕生後も細心の注意を払いながら飼育をおこなう必要があるのです。

販売されているティーカッププードルは、生後6~7週目(45日前後)時の体重が400~500gの個体が多い傾向にあります。

ティーカッププードルを販売する際には、成長後に予想される体のサイズ(成犬時予想体重)を掲載しているケースが多いといえます。しかしながら、まだ子犬のうちはトイプードルとの見分けがつきにくく、経験豊富なブリーダーでも判断は難しいものです。予想していたサイズより、体が大きく成長する場合もあります。

優良なブリーダーからティーカッププードルを迎えよう良心的なブリーダーであれば、子犬の両親やきょうだいの情報をしっかりと把握しています。

■両親やきょうだいのサイズ、体重
■両親が同じ(同じかけ合わせ)の場合、過去にどんなサイズの子犬が生まれてきたか
■何匹で生まれてきたか
■生まれたとき~現在までの体重推移

血統や生後のデータは子犬の成長傾向を探る大きな判断材料となりますし、情報をしっかりと把握しているブリーダーは信頼がおけますよね。

「みんなのブリーダー」は日々調査をおこない、適切な形で子犬を販売できるブリーダーに子犬掲載の許可を与えています。実績と経験のあるブリーダーからティーカッププードルを購入することが、よい子犬と出会う一歩になるはずです。

ティーカッププードルの気を付けたい病気

クッシング症候群という副腎皮質ホルモンに関わる内分泌疾患にかかりやすいといわれています。
特筆すべき症状は、多飲多尿、毛づやの悪化、脱毛、疲れやすく元気がなくなるといったものです。
血液検査によって診断がおこなわれます。元気がないなど少しでも異変を感じたら、早めに獣医師に相談するようにしましょう。

また、骨折や膝蓋骨脱臼(パテラ)、関節炎のなどのトラブルも起きやすい犬種です。
華奢な手足でありながらボディががっちりしているため、高所からのジャンプで骨やその周辺に異常をきたしてしまうことが多いようです。
運動能力が高いですが、過度な負荷をかけないことが肝心。無理のない範囲での運動を心がけてくださいね。

もっと知りたい・備えたい

ティーカッププードルの病気について、もっと知りたくなったら。
グループ会社・アニコム損保の『犬との暮らし大百科』へ移動します。

気を付けたい病気・ケガ ① 骨折

気を付けたい病気・ケガ ② パテラ