みんなのブリーダー  子犬検索  ノーフォークテリア  子犬検索結果

ノーフォークテリアの子犬

『みんなのブリーダー』は全国のブリーダーの子犬を紹介する国内最大のブリーダーズサイトです。
「ノーリッチテリア」とよく似た名前と容姿を持つ『ノーフォークテリア』。ノーリッチテリアとの大きな違いは耳が垂れていることです。
コンパクトな体や短い足、人間やほかの犬にも寛容な明るい性格は同様で飼いやすい犬種の一つと言えます。
好き嫌いがなくとても食欲が旺盛なので、食べ過ぎてしまわないよう健康に育てることが育て方のポイントです。
ノーフォークテリアの子犬
Now Loading...

現在、条件に合う子犬は掲載されていません

新着子犬のお知らせ設定がおすすめ!

条件に合う子犬が掲載されたらメールで通知します

新着子犬を受け取るには会員登録(無料)が必要です

会員登録(無料)いただくと、
保存した条件に該当する新着子犬のお知らせを受けることができます。

条件を広げて検索!

ご希望の条件に近い子犬をご紹介します

全国のノーフォークテリアの子犬

全国のブリーダーからもノーフォークテリアの子犬を購入できます。

ノーフォークテリア

ノーフォークテリア

2025年7月30日生まれ 男の子

見学 兵庫県
近隣引渡
東京都, 神奈川県...

毛色 レッド

PR 元気で可愛い男の子です。優良血統です。

掲載日 2025/10/01

価格 430,000(税込)

新着 動画あり

ノーフォークテリア

ノーフォークテリア

2025年7月7日生まれ 男の子

見学 大阪府

毛色 レッド

PR 血統優秀 可愛い💕こぐまさん

掲載日 2025/09/27

価格 400,000(税込)

新着 動画あり

ノーフォークテリアを都道府県から探す

お探しの対象(子犬・ブリーダー)を選択の上、都道府県か地方をお選びください。
子犬 ブリーダー
甲信越・北陸 関西・近畿 中国 九州・沖縄 四国 中部・東海 関東 東北 北海道 九州・沖縄 九州・沖縄 四国 中国 関西・近畿 関西・近畿 中部・東海 甲信越・北陸 甲信越・北陸 関東 東北 北海道

中国のあなたが興味のありそうな犬種の子犬

男の子 ヨークシャーテリア

ヨークシャーテリア

2025年7月7日生まれ

見学広島県

毛色 スチールブルー&タン

PR 令和7年の七夕っ子です🎋

掲載日 2025/09/26

価格200,000(税込)

男の子 ヨークシャーテリア

ヨークシャーテリア

2025年7月7日生まれ

見学広島県

毛色 スチールブルー&タン

PR 令和7年7月7日生まれのボクです。

掲載日 2025/09/26

価格230,000(税込)

女の子 ヨークシャーテリア

ヨークシャーテリア

2025年3月21日生まれ

見学広島県

毛色 スチールブルー&タン

PR 欠点無しのおちびちゃん❤️

掲載日 2025/08/28

価格288,000(税込)

  • 子犬動画

男の子 ヨープー

ヨープー

2025年9月1日生まれ

見学岡山県

毛色 ブラック

PR めちゃかわ!愛嬌たっぷりなワンちゃん✨

掲載日 2025/09/29

価格170,000(税込)

  • 子犬動画

女の子 ヨークシャーテリア

ヨークシャーテリア

2025年2月19日生まれ

見学広島県

毛色 スティールブルー&タン

PR とても小さな可愛い女の子

掲載日 2025/09/29

価格180,000(税込)

女の子 ヨークシャーテリア

ヨークシャーテリア

2024年12月7日生まれ

見学広島県
近隣引渡
東京都, 神奈川県...

毛色 スチールブルー&タン

PR お耳もたって可愛くなりました♪優しい性格

掲載日 2025/08/29

価格275,000(税込)

  • 子犬動画

女の子 ヨープー

ヨープー

2025年9月1日生まれ

見学岡山県

毛色 ブラック

PR めちゃかわ!愛嬌たっぷりなワンちゃん✨

掲載日 2025/09/29

価格190,000(税込)

  • 子犬動画

男の子 ヨークシャーテリア

ヨークシャーテリア

2025年7月25日生まれ

見学広島県

毛色 スティールブルー&タン

PR 小ぶりで可愛い男の子

掲載日 2025/09/27

価格160,000(税込)

お気に入りに保存しました
会員登録でもっと便利に!
お気に入り子犬
まとめてチェック
が検討中
この子の最新情報もお届けします!

ノーフォークテリアをお迎えしたお客様の声(口コミ・評価)

全犬種で口コミ・評価12.6万件突破。たくさんのお客様よりご成約・評価をいただいております。

2025/09/30 14:15

福岡県  T.U様

5

ブリーダー名奥野満也ブリーダー

この度はありがとうございました。女の子のわんちゃんを探していたところ奥野ブリーダーさんののノーフォークテリアの子を見つけ一目ぼれでした。電話やメールでわんちゃんの様子や必要な物、必要な手続きについて詳しく教えていただいたので久しぶりに犬を飼う身としてはとてもありがたかったです。また動画や写真でわんちゃんの様子を送ってくだり、その様子から愛情いっぱいに育てていらっしゃる様子がわかりました。また今後わからないことがあればいつでも連絡くださいとおっしゃっていただきとても安心しています。

お迎えした初日は夜泣きを心配していましたが一切泣かずぐっすり寝てくれます。途中起きても少し一人で遊んでまた眠っています。
ケージの外で遊ぶときは元気いっぱいに走っていて、まだお迎えして数日ですが本当に可愛くて仕方ないです。思春期の息子達もとても可愛がっています。
これから大事に育てていきたいと思います。いつか淡路島に里帰りもさせてあげたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。

続きを読む

2025/09/26 16:02

長崎県  TERA様

5

ブリーダー名高橋秀美ブリーダー

フォクを迎えてうちの中が賑やかになりました。おかげさまで、よく遊びよく食べ元気です。テリアは初めてなので不安や心配もありますが、親切に教えていただき感謝です。
まだまだこれから色々あると思いますのでよろしくお願いします🙇

続きを読む

2025/09/08 16:54

東京都  A.S様

5

ブリーダー名藤家達也ブリーダー

この度は本当にありがとうございました。6月に先住犬のノーフォークを亡くし意気消沈していた中、同じ月生まれの子を本サイトで偶然見かけ、急遽見学に行かせて頂きましたが、お父さん犬もお母さん犬も見せて頂いた上、とても丁寧にご説明頂き、一期一会の出会いを感じて今回お迎えすることができました。子犬を育てるのは10年以上振りなので試行錯誤だと思いますが、大切な家族として、確り愛情注いでわんこのいる生活を楽しみたいと思っています。繰り返しになりますが、良い出会いの機会を頂き、誠にありがとうございました。

続きを読む

特集一覧

ノーフォークテリアってどんな犬?

ノーフォークテリアは、小柄ながらとてもアクティブな犬種です。日本ではまだまだ認知度の低い犬種ですが、原産国のイギリスでは現在も狩猟犬として活躍しています。一緒にアジリティを楽しめる小型犬がほしいという方におすすめです。

ノーフォークテリアの子犬を飼う前に知っておきたい5つのこと

ノーフォークテリアの特徴

犬種名の由来にもなっている「ノーフォーク」とは、英国イングランド東部にある地方の呼び名です。イギリスを原産とするノーフォークテリアの祖先は、アイルランドで暮らしていたテリアや、小型のテリアであるヨークシャーテリアという説があります。

この犬が一般的に知られるようになったのは、19世紀の後半のこと。イギリスの名門、ケンブリッジ大学の学生たちが、大学の敷地内でネズミを捕ることを目的に地元のブリーダーから手に入れたテリア犬がはじまりでした。
当初は「トランピントン・テリア」と呼ばれていましたが、その後この犬たちはテリア愛好家たちの手によりショータイプとして改良。「ノーリッチテリア」の名前でイギリスの血統登録機関に登録されたのは、1932年のことでした。
当時は立ち耳タイプと垂れ耳タイプが混在していましたが、垂れ耳タイプの固定化が進められ、1964年に現在の「ノーフォークテリア」として認められることとなりました。

体高、体重ノーフォークテリアの標準的な体高は22.9~25.4cmです。さらに体重は5~5.4kgと、テリアのなかでは小柄な部類に入ります。
短い手足でややずんぐりとしたスタイルは、垂れ耳とも相まって愛嬌抜群です。

毛色、毛質血統登録機関で認められている毛色には、レッド、ウィートン(小麦色、ベージュ)、ブラック&タン(黒をベースに黄褐色のマーキング)、グリズル(黒系をベースに、グレーやレッドの毛色が混じったもの)といったバリエーションがあります。
オーバーコートは「ワイヤーコート」と呼ばれる針金状の硬い毛質で、それよりも柔らかいアンダーコートを持ち合わせたダブルコートです。

ノーリッチテリアとの違いノーフォークテリアとよく比較されるのが、立ち耳のノーリッチテリアです。これらは同じトランピントン・テリアをルーツとする犬種で、イギリスの血統登録機関に登録された当初は、同じ「ノーリッチテリア」とみなされていました。
実際のところ、体格や毛色に大きな違いはなく、この2種を決定付けるものは「立ち耳か、垂れ耳か」という点のみです。

ノーフォークテリアの性格

小柄なノーフォークテリアですが、もともとはネズミ捕りに用いられていた狩猟犬です。本国のイギリスでは愛玩犬として改良がおこなわれなかったため、ペットとして飼われることが増えた現代でも、狩猟犬の特徴を色濃く残しています。

性格は、勇敢でとにかくエネルギッシュ。ケンブリッジ大学の構内で、小さくすばしっこいネズミを捉えていたことにも納得できます。
運動量も多く、とても活発です。“やんちゃ”というフレーズがぴったりの犬種といえます。

また、小型化された家庭犬は「甘えん坊」な性格になることが少なくありませんが、ノーフォークテリアはむしろ自立心が強い性格です。“テリア気質”とも称されるように、やや気難しい一面もあります。家庭犬として飼うためには、子犬のころからの根気強いしつけが必要でしょう。

やんちゃなテリア気質が色濃く残るノーフォークテリアですが、飼い主に対しては忠実で、一緒に過ごすことを好みます。ボールやおもちゃを使って遊んであげると、非常に喜んでくれるでしょう。
キラキラと輝く表情で、場の雰囲気を和ませてくれる陽気さを持つノーフォークテリア。短い手足で元気いっぱいに動き回る姿に癒やされること間違いなしです。

ノーフォークテリアの飼い方

日本ではまだまだ珍しい存在といえるノーフォークテリア。飼育する際はどんなポイントに気を付ければいいのか、しっかり押さえておきましょう。

食事のポイントパワフルかつエネルギッシュなノーフォークテリアの丈夫な足腰を作るためには、体の成長・維持に必要な栄養素を含むフードを選ぶことが重要です。
子犬の時期は、犬にとっての成長期。骨や筋肉の成長を助ける高栄養価の「子犬用」フードを選んでください。
成犬期やシニアの時期には、食べ過ぎによる肥満に注意を。高たんぱく・低カロリー、かつアレルギーの原因となる原料や余計な添加物を含まないフードがおすすめです。

必要な運動量小型犬の中でも相当活発な部類に入るノーフォークテリア。健康を維持するために、1日2回、各30分~1時間程度の散歩を欠かさずおこないましょう。
ボールを使った「取ってこい」遊びや、ドッグランなどをうまく活用して運動量を確保してください。

お手入れ方法ワイヤーコートの毛質はとても絡みやすいため、毎日のコーミングやブラッシングのお手入れは必須です。
古い被毛を取り除く「プラッキング」と呼ばれる方法で、毛質や毛色を維持することができますが、プラッキングをおこなう際はメニューのあるトリミングサロンにお願いしましょう。

しつけの方法猟犬の血筋を引くノーフォークテリアには、根気強いしつけが必要です。甘やかしすぎると、わがままな犬に育ってしまうケースも。パワフルなノーフォークテリアがドッグランなどで興奮したときのために、制止や呼び戻しのコマンドを覚えさせることは必須です。子犬のころからしっかりと信頼関係を築き、最良のパートナーとして育てましょう。

ノーフォークテリアの寿命

平均寿命は12.2歳※1です。
ノーフォークテリアが長生きさせるためには、日々の健康管理が欠かせません。運動が好きな犬種だからこそ、体の動かす時間は十分に確保するとともに、バランスのとれた食事を与えましょう。

ノーフォークテリアは比較的遺伝的疾患が少ない犬種ですが、毎日の健康チェックによりちょっとの病気も見逃さないことが重要です。
少しでもおかしいなと思うことがあれば、できるだけ早く動物病院を受診してください。

※1 アニコム家庭どうぶつ白書2022年

ノーフォークテリアの気を付けたい病気

「白内障」や「緑内障」といったシニア期に多く見られる目の病気を早期から発症しやすい傾向にあります。
白内障や緑内障にかかると、視力が落ちたり視野が狭まったりことから、家具や壁にぶつかるような行動が見られます。進行すると失明に至るケースもありますが、早期発見できれば点眼薬で進行を遅らせることも可能です。重症の場合は、手術により改善を図る場合もあります。

また、ノーフォークテリアのような小型犬は、「膝蓋骨脱臼(パテラ)」に気を付ける必要があります。
これは後ろ足の膝蓋骨(膝のお皿)が正常な位置からずれることで脱臼状態になり、歩行に支障をきたす病気です。膝を曲げたまま引きずるような歩き方が見られたときは、パテラが疑われます。
先天的なものと、後天的なものがあり、症状によりグレード1から4まで分かれます。グレードの1~3までは、脱臼状態になっても元の位置にはめなおすことができますが、グレード4まで悪化すると簡単には元に戻りません。

パテラを防止するためには、飼育環境の工夫により足腰の負担を軽減することが重要です。
フローリングのような滑りやすい床面にはマットを敷く、引っかかりやすい毛足の長いカーペットは使用しない、段差からの飛び降り防止のために専用のステップを使うなどして、活動的なノーフォークテリアの体をサポートしましょう。