
須藤哲也ブリーダーのブログ
-
2024.11.30
【ニッチ}出産しました【大豆柴】ニッチの出産はハラハラしなくていいので安心です。 とはいっても2回目の出産なんですけ...
-
2024.11.29
【ビビ】出産しました【4頭】ゴマちゃんを動物病院に迎えに行って、戻ってすぐの事でした。 最初の子が産まれるまでに...
-
2024.11.29
【ゴマ】出産しました【帝王切開】産前検査で骨盤に比べて胎児が大きいと言われていた 初産のゴマちゃん。朝、営巣行動を軽く見...
-
2024.11.29
【ルンの子】生後5日目【順調】3頭とも順調に体重を増やしていっています。 長男 長女 ...
-
2024.11.25
ルン出産しました11月25日朝4時頃陣痛が始まり 4時間後に第一子が産まれました。 ①7:50オス...
-
2024.08.21
ユメちゃん子旅立ちました本日ユメちゃん子♀が近隣取引サービスで旅立ちました。 出発前 飛行機に載せるのはいつも不安...
-
2024.07.16
生後27日目逆光で見にくいですが 男の子 1063g 女の子 919g になりました。 男の子はちょ...
-
2024.07.09
生後20日目男の子 876gに 女の子 740gになりました。 目もパッチリ開いてモソモソ四足歩行し...
-
2024.07.03
生後14日目男の子 679g 女の子 594g 目の開き始め 男の子対500mlペットボトル 女...
-
2024.06.30
生後11日目男の子 548gに 女の子 512gに コロコロしてて可愛い😍 ちょっと大きめだけど ...
-
2024.06.24
順調に育っていますなんか濃い赤毛だと筋肉質に見えますね笑 男の子は394g 女の子は333gになりました。
-
2024.06.19
ユメちゃん出産本日早朝、ユメちゃん出産しました。 パパはチワワのダディです(自然交配) 四時五分に男の子2...
-
2024.06.04
ルナママは偉いなー生後36日 長男体重754g 次男体重950g 数日前からミルクを与えていましたが 本日よ...
-
2024.05.29
生後1ヶ月のチワ豆長男くん体重が627gになりました。 次男くんは830gになりました。 大きく...
-
2024.05.25
可愛い😍チワ柴赤ちゃんの頃はみんな可愛いんだけど ルナちゃんの子は特別可愛いなー (名付け親だから贔屓です...
-
2024.05.17
チワ柴 生後18日目だいぶ顔がハッキリしてきました 長男 体重358g 次男 体重667g サイズで選ぶか...
-
2024.05.14
体重の兄弟差が!毎日順調に体重を増やし、 目も開きヨチヨチ歩きしています。 生後半月現在の体重 長男340...
-
2024.05.08
チワ豆 生後9日目順調に育っています 長男277g 次男435gと差がありますね。 余談ですが、昨晩17...
-
2024.05.03
ルナの子 生後5日目順調にスクスク育っています 長男は221gに 次男は300gをもう超えました 次男は行動...
-
2024.04.29
ルナの子が産まれました(チワ豆)本日13時ごろ産気づいてきて、最初の子が産まれたのが16時半 身体を横にして、寝たまま出...
由布山の麓、青く澄んだ空気、綺麗な水、朝晩が冷え込む環境です。
豆柴たちは約500坪のプライベートドッグランで毎日走り回っています。
犬舎のケージも規定より広く、清潔でストレスのないように心がけています。
由布岳スマートインターチェンジ(ETC搭載車専用出入り口)から車で5分程度。
由布院駅からは車で20分程度。由布院ICからだと車で30分。別府ICからも30分。
冷やかしの見学はご遠慮願いますが、この子と決めたら約15年の生涯、
見学したから買わないといけない雰囲気になっては困りますよね。
迎え入れる仔犬もそうですが、我々ブリーダーとの付き合いも約15年です。
親犬を見るのは勿論、仔犬、親犬たちはどんな環境で毎日生活してるのか、
ご希望であれば犬舎内も(窓越しですが)も見学できます。
※当方犬舎からお迎えいただく場合のお願い&お約束
・成犬になっても室内飼いでお願いします。
・家族の一員としてのびのびと生活させて下さい
・不定期で良いので、近況をお知らせください。
・今は想像もしてなくても、家庭環境の変化等で飼えなくなった場合ご一報下さい。一生実家です。