小作 春菜 ブリーダー
この度は、数ある犬舎の中から当犬舎にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
当犬舎は、千葉県匝瑳市(そうさし)の豊かな自然に囲まれたのどかな環境にございます。特別に犬舎の建物を設けず、自宅にてブリーディングを行っております。
規模は小さいですが、その分一頭一頭の健康をすぐそばで見守れる環境であることや、体調管理を何よりも大切にしており、小さな変化も見逃さないようきめ細やかなケアに集中しております。また、清潔を大切にした衛生管理も日々丁寧に心がけております。
親犬たちは、必要な時以外はケージに入れることなく、のびのびと自由に生活しています。毎日の散歩やドッグランで思い切り走り回れる環境を整え、一頭一頭を大切な家族として、愛情たっぷりに育てています。
子犬たちは、日々私たち人間や兄弟犬、母犬、そして先輩犬たちと触れ合い、たっぷりの愛情を受けて育っています。そのため穏やかで人懐っこい性格に育つことはもちろん、高い社会性もしっかりと身につけているため、物怖じせず育てやすい子に育ってくれます☆
また、小さな子供たちや猫たちとも一緒に生活しているため、子供好き、猫慣れしている子たちばかりです。小さなお子様がいらっしゃるご家庭や、先住猫ちゃんがいるご家庭でも安心してお迎えいただけるかと思います。
ベテランブリーダーさんの元で約3年間学ばせていただいた後、2022年に独立したばかりの新米ブリーダーではございますが「健康第一!健全に!」をモットーに、日々ワンコたちから学ばせていただきながら愛情深く向き合っております。
母乳は制限なくたっぷりと飲ませ、離乳食においても無理な食事制限は一切行いません。健全な心身を持つ犬を自信をもってお引渡しできるよう、誠心誠意ブリーディングに取り組んでおります。
当犬舎では動物愛護の観点から、子犬の断尾(しっぽを切ること)や狼爪(ろうそう/足の指)の切除は行っておりません。
一人で全て対応しているため、お世話で忙しい際はご連絡が遅れる場合がございます。誠に恐縮ですが、何卒ご理解をお願いいたします。
まずはご予約の上、我が家の可愛い子犬たち、そして親犬たちにぜひ会いにいらしてください♬
一生涯、大切にしていただける温かいご家族様との素敵なご縁を心よりお待ちしております☆。・*
■社会性
お引渡しまでの間、子犬たちが社会性を身につけられるよう私たち家族はもちろん、親犬や先輩犬とたくさん遊ばせて社会性を育んでいます♪
犬は社会性を身に付けることで、はじめて見るものや耳にする音、知らない人や犬に対しても動じない、落ち着きのある犬へと成長します。
■トイレトレーニング
コマンドを使ったトイレトレーニングも行い、完璧まではいかずともお引渡し後の生活にもスムーズに適応できるよう努めていますので、はじめて犬を飼う方にもご安心いただけます。
■遺伝子検査について
トイプードル、スタンダードプードルは3項目(DM 変性性脊髄症.PRA 進行性網膜萎縮症.vWD フォンヴィレブランド病)
アメリカン・コッカー・スパニエルは2項目(DM 変性性脊髄症.PRA 進行性網膜萎縮症)
についての遺伝子検査を実施し、全てクリアです
。
■健康診断
親犬は年に1回。子犬は生後1ヶ月で1回、お引渡し前のマイクロチップ、1回目のワクチンの際にもう一度、獣医師による健康診断を受けております。
価格:─円 (税込) (成約済み)
次男くんの魅力が詰まった動画をぜひご覧ください♪
価格:─円 (税込) (成約済み)
とても人懐っこく甘えん坊な男の子☆絶賛毛色変化中♪
価格:─円 (税込) (成約済み)
マイペースおっとりチワプーくんです☆
価格:─円 (税込) (成約済み)
短足イケメン兄弟の靴下履いてる四男くん♪
※産まれて間もない場合は子犬が掲載されるまでお待ちいただくか、出産予定/未掲載の問い合わせボタンからお問い合わせください。
2025/04/08
2025/03/10
2025/02/23
2025/02/23
2025/02/05
楽しいことも大変なことも全てを含めて受け入れてくれて、本当に大切にしてくれる家族のもとに送り出したいと思う気持ちが伝わりました。
お迎え日も私の仕事の都合で遅くなってしまい、兄妹では最後になってしまいましたが、嫌な顔せず気持ち良く了承して下さりありがとうございました。お迎えが遅くなり、他の子よりご飯代やトイレシート代などがかさんでしまいすみませんでした。
ロンくんは元気は過ごしてます😊
自宅と犬舎が近いので時間を作りママに会いに行こうと思います!
この度は、本当にありがとうございました。