添田滋ブリーダーのブログ
-
2023.02.09
シーズーのお客様からのお便り昨年7月に生まれたシーズーの男の子「ペイネ君」からお便りをいただきました。 先住猫とペイネ君...
-
2023.01.01
明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願い申し上げます。 夫婦二人だ...
-
2022.08.11
もうすぐ生後1ヵ月 子犬の名前を呼んで触ります。シーズー子犬たち、そろそろ生後1ヵ月になります。 母犬のハポンちゃん、まだまだ子犬たちを離す...
-
2022.08.02
ご見学2回目は8月6日 3回目はお盆明け8/17 8/217月14日生まれのシーズーは2頭のみの出産でしたため、オーナー様はご予約者様に決まりました。 ...
-
2022.05.04
茶々丸くん、オーナー様にオーナー様の転勤・引っ越しでお引渡し日が延びていた❝茶々丸くん❞本日(5/4)お引渡しできまし...
-
2022.04.29
1歳になりました。 5頭兄妹からの画像4月23日、1歳の誕生日を迎えた5頭兄妹からお便りが届くました。 みんな愛されて、とても幸せ...
-
2022.01.09
シーズー出産しました。 ご見学は1月15日から2021年12月18日、シーズー出産しました。 男の子2頭のオーナー様募集させていただきます...
-
2022.01.02
4回目のご見学をいただきました。1月2日、シーズーの男の子❝チョコ❞君のオーナー様のご見学をいただきました。 昨年11月...
-
2021.11.25
シーズー出産しました。 この記事の生後8ヵ月のお顔ありがとうございました。 12月19日、全ての子犬のオーナー様が決まりました。 1...
-
2021.11.06
シーズー出産は11月末です。大変お待たせいたしました。 今月末にシーズーの出産があります。 ご愛犬の生まれた環境、...
-
2021.07.29
人との交流アメリカンコッカーの女の子、生後3ヵ月齢になりました。 許可をいただいて、マルチーズのご見学...
-
2021.07.03
明日、7月4日 大安吉日 お引渡し明日、4月23日生まれの子犬たちのオーナー様がお引き取りに来ます。 なので、今夜は兄妹で遊ぶ...
-
2021.06.26
マイクロチップ 可哀そうマイクロチップの埋め込みが法律で決まり、今年6月から施行されています。 私どももシーズーの子...
-
2021.06.26
犬の家族愛 私が守ってあげるアメコカ女子の❝ラピ❞ちゃん チョコパーティーというアメリカンコッカーでは極めて希少なコ...
-
2021.05.29
アメリカンコッカー オーナー様募集させていただきます。オーナー様、決まりました。 ありがとうございました。 ...
-
2021.05.03
リアル ぽちゃっこ (笑)生後1か月のリアル ❝ぽちゃっこ❞ (笑)
-
2021.04.25
4月23日 シーズー産まれました。ありがとうございました。 2021年5月3日をもちまして、4/23生まれの全ての子犬のオーナ...
-
2021.04.18
オーナー様 ご出産おめでとうございます。FCIインターナショナルチャンピオンを完成したチョコパーティーのアメリカンコッカー❝ロワ❞...
-
2021.04.11
シーズーの出産予定 今月下旬お待たせしています。 シーズーの出産予定は、今月下旬の出産予定となっています。 出...
-
2021.02.03
オーナー様からのお便り2019年7月12日生まれのシーズーの女の子、 尾川リンゴちゃんから近況報告をいただきました。...
-
2021.01.21
マルチーズのララちゃんから2020年10月28日生まれの 福島県に住むマルチーズの町田ララちゃんからお便りをいただ...
-
2021.01.07
明日(1/8)お引き渡し1頭のみの出産というシーズーでは珍しい一人っ子シーズーの男の子、とっても甘えん坊でママが大好き...
-
2021.01.02
初動画 2021年1月2日 シーズー子犬の遊び -
2020.12.23
姉妹とのお別れマルチーズの姉妹たち、昨日ワクチン接種してきました。 生後2ヶ月齢になるマルちゃんたち、来週...
-
2020.12.23
クリスマスイブ明日はクリスマスイブ、シーズーの三来ちゃんもおめかししてクリスマスイヴを迎えます。
-
2020.12.13
マルチーズ姉妹の動画2020年10月28日に生まれたマルチーズの姉妹です。 なんとビックリ、女の子5頭の出産でし...
-
2020.11.18
1歳になりました。2019年12月7日に産まれました、久兵衛くん・ラファエルちゃん・アーちゃん・ゆずちゃん、1歳...
-
2020.10.31
5回目のご見学をいただきました。9月5日生まれのシーズーの子犬達、昨日(11/13)からお引渡し開始しました。 本日は、2組...
-
2020.10.04
お待たせしました、シーズー産まれました。(ホッ)11月5日、シーズー出産しました。 女の子3頭でした。 安産で、何よりでした。 おつかれ...
-
2020.09.26
3月26日産まれの女の子からのお便り3月26日に生まれたシーズーの女の子“ココ”ちゃんのオーナー様からお便りを頂きました。 とっ...
「ご愛犬の生涯の実家」 そして、可愛い子犬たちを創出する犬舎です👍
全ての子犬には必ず両親犬が居て「実家」があります。
相談できる実家・遊びに行ける実家・頼りになる実家、私どもは「ご愛犬の生涯の実家」であり続けます。
実家ですから、気軽に遊びに来てください、帰省してください、子犬のこと何でもご相談ください。
私どもは、オーナー様とのご縁を大事にしています。
ですから、ご愛犬となる子犬の「生まれた環境」や「育てられた環境」そして子犬の成長過程を、
オーナー様自らの目でチェックしていただき、ご見学を通じて、私どもの犬舎の全てをお見せします。
私どもは、子犬が産まれるとすぐにオーナー様の募集を始めます。
できるだけ早く子犬のオーナー様を決定して、オーナーになられるご家族様にご愛犬の成長過程を何度でも見ていただくためです。
また、何度もご見学いただくと、子犬の成長過程はもちろんですが、私どもと触れ合うたびに飾りの無い私どもの本質的な人柄も判るでしょうし、犬舎の運営管理状況も判ります。
「生まれた環境」「育てられた環境」「犬舎の衛生管理状況」等々、隠し事は何も無く、自信を持ってお見せいたします。
ご見学は、定期的にされることをお勧めしています。
1.生後1週間・・・・・新生児、生まれたばかりの子犬や両親犬をご覧いただきます。
2.生後20日齢・・・・目が開いてお顔の表情が天使のように可愛いんです。
3.生後30日齢・・・・離乳開始、子犬の一生の健康にとって一番重要な時期です。
4.生後40日齢・・・・自食開始、子犬が目の前で便をしたりと整腸具合もみられます。
5.生後50日齢・・・・しっかりと歩き始める子犬との触れ合いは格別の可愛さです。
【保健所による犬舎監査】
当犬舎は、埼玉県熊谷保健所にて審査された2022年4月の動物取扱業更新にて、飼育保管環境・衛生管理環境・記録保管・等々、全ての面で「改善すべき指摘事項無し」で承認されました。
2017年に続くパーフェクトの更新審査に、私どもは非常に栄誉なことと感謝しています。
カテゴリ
犬舎活動(89)
最新記事
人気の記事


