
トットの子は生後64日
ビビの子は生後54日
あっという間にちっちゃいテリアになってきました。
今思い返すと、あっという間でしたが
ちっちゃな子がいるので、気を揉んだりして日々長く感じる日もとても多くありました。
みんなスクスク順調に、食べ過ぎでしょって突っ込みたくなるぐらい毎食よく食べます😌

毎日取っ組み合いの喧嘩をして、どのぐらいの強さで咬んだら怒れるのか、嫌がられるのか、楽しく遊べるのか
とても大切な時期です、もうしばらくして大きなお兄さんやお姉さんと遊ぶようになると目上にどうすれば気に入ってもらえるのか考えるようになります

私が子犬を小さな頃から手離さない理由として、このような事をよく理解して学んで欲しいと願うのもあります。
そして、トリミングサロンに行く機会がワクチン接種のプログラムで伸びてしまい
お家で毛玉やもつれにして欲しくないなという点と初めて行ったサロンで痛い思いをして苦手になって欲しくないなと思う点もあります😌

そんなちょっとだけ拘りがありますが、是非我が家の子をお迎えください❤️
可愛くてしかたなくなると思います
私にはとても可愛くて仕方ない子達です🌹
私にとって、どの繁殖も一生懸命に考えて繁殖しています。
適当な繁殖は一切していません、毎度どうしたら次に出逢える子達がより良く健康的に美しく成長してくれるか
たくさん考えて、悩んで、夜中まで考えてたまに寝れないことがあります
そうして、生まれた子達は正直どんな子も可愛いです。
可愛いだけでの繁殖はしません、プードルはプードルとして、ヨークシャーテリアはヨークシャーテリアとしての正しいあるべき姿を追い求めてゆっくり繁殖しています。
