みんなのブリーダー  ブリーダーブログ  山本千絵ブリーダー  ファンタちゃん、最後の望みを掛けて交配しました。
Now Loading...

ファンタちゃん、最後の望みを掛けて交配しました。

日付: カテゴリ:いち早!出産予定情報

ドイツから日本に来て、早2年経ちました。
なかなか、子宝に恵まれず、気付けばもう7歳。

動物愛護法の改正で、6歳以上の母犬は繁殖できなくなりました。しかし、条件を満たせば7歳まで交配可能という条件に救われ、今年1年がラストチャンスになりました。

そして、5月下旬にセレス君と無事交配しました。

もちろん、私のエゴ的な繁殖ではありますので、賛否両論あるとは思います。
しかし、十分に万全の体制で繁殖に挑んでいます。それは、ファンタちゃんは大切な私の家族みたいなもんですから。

一部の繁殖者のせいで、我々も同等扱いされる。
犬は産業動物ではありません。私たちは、生まれてくる子犬達に夢をもって真剣に繁殖しています。

また、当社はジャーマン・シェパード・ドッグのみしか繁殖していない、正真正銘の専門ブリーダーです。
シェパードの専門ブリーダーと称する繁殖者は沢山います。しかしながら、他の犬種も繁殖していたり、また、シェパード犬は遺伝子検査していかにも専門振る舞いしていますが、その他の繁殖している犬種は遺伝子検査はしていませんとか…。それは、繁殖者としての姿勢として良いものなのでしょうか??ジャーマン・シェパードの命と他犬種の命は平等でないと思うと切ない気持ちになります。

私は、とにかくシェパードに人生を注いでいるブリーダーです。奥が深いし、まだまだ知らないことがたくさんあるとも思っています。他の犬種に目移りしている余裕はありません。そんな時間があるなら、すべてをシェパードに注ぎたいと思うから。日々、良いシェパードを作出できるように頑張り続けます。
 山本千絵ブリーダーの子犬一覧
現在販売中の子犬はいません
出産予定/未掲載の子犬のお問い合わせはこちら
山本千絵ブリーダー
ごあいさつ

ジャーマン・シェパード・ドッグのみ繁殖している、正真正銘のジャーマン・シェパード専門犬舎です。

ブリーディング歴として、20年以上、そして繁殖回数は、これまでに80胎を超える繁殖実績と経験値があります。

当犬舎は、とにかく健康をテーマに、スタンダード(正しいシェパードの形)と明るくてフレンドリーな性格、そして訓練の王様として相応しい性能の3つを重視した繁殖を行っております。

シェパードに多いとされている遺伝性疾患である、股関節(HD)、肘関節(ED)の形成不全。

また、検査すれば100%防げる、変性性脊髄症(DM)の遺伝子検査を繁殖する母犬全て検査しております。

また、当社はジャパンケネルクラブを始め、日本警察犬協会の公認訓練士(ドッグトレーナー)であるだけでなく、なんと、シェパードを専門とした日本シェパード犬登録協会の公認1級訓練士でもあり、シェパードには精通しておりますので、購入後のトレーニングや飼育指導もしっかりとサポート出来ます。シェパードを初めて購入される方もご安心してお求めください。

また、当社のシェパードは、世界一の頭脳を競う、シェパード犬の訓練世界大会(WUSV)に日本代表(日本一)として出場したり、美犬コンテストとも言えるドッグショーにおいても、本場ドイツのSV審査員より日本一を獲得するなど、文武両道の両立犬を目指して、こだわった繁殖をしております。

お譲りする子達は、全犬5種混合ワクチン接種を済ませ、獣医師による健康診断(検便、心肺音チェック等)を行い、各種証明書をお付けしてお譲りしております。

また、当社の全犬は、手作り生食とビタミン、ミネラルにこだわって育てている事、毎週1回は土壌改良水を運動場や排便場に撒いたり、消毒噴霧、空気清浄機を稼働させたり、湿度温度管理を徹底したりしてますので、施設が殆ど臭わない事はもちろん、犬達にも体臭がございません。(臭いを嗅ぎに是非、見学しに来て下さい!笑)
臭いは施設衛生の細菌、カビのバロメーターです。

また、施設は500坪を超える山を含む自社所有地に加え、隣接する800坪の芝生のドッグラン施設があり、所有する犬達と産まれる仔犬達に最高の環境を整えて、日本から世界に通用するシェパードを作る事を目標に頑張っております。

もっと見る 

ブリーダーをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているブリーダーの新着子犬のお知らせを受け取ることができます。

みんなのブリーダー  ブリーダーブログ  山本千絵ブリーダー  ファンタちゃん、最後の望みを掛けて交配しました。